結局

linux鯖のファイルシステムext3と相成りました。


根拠は・・・
NILFS、BTRFSとか考えたけど次世代ファイルシステムはまだ時期尚早かなと
XFS、ReiserFSとかは・・・状況が微妙だったり用途的にどうかな〜?だったり
で結局一番安定していて無難なext3となりました。
(でもext3は4Tまでなのでこれ以上だとダメっすな)


フォーマットして3.5Tの空間完成〜


Filesystem 1K-ブロック
/dev/md3 3845731848
3.5に目減りしてるのはフォーマットのせいと
HDDとOSの計算の違い(HDDは10^?。OSは2^?ね)


前回SilのRAIDで相性がわるい?としてましたが・・・
mapper経由する場合dmraid(mdでは無い)を使うみたい。
http://www.tuchiya.org/wiki/wiki.cgi?page=RAID+by+dmraid
まぁrootパーティーションだとメンドイっぽいっすな
(データ側はRAID6なんでもともと無理だし)
なので再構築はしませんw


いまのOSは色々揃っていて便利だwww